「」の記事一覧

初めての園内音楽指導のきっかけ
   「初めての園内音楽指導のきっかけ」     たくさんの幼稚園・保育園で指導や講演…
音楽教育って時間がかかる?伝わればいいなを確信に変えられる
   音楽教育って時間がかかる?       情操教育・目に見えない教育は昔のこと 昔は …
生徒さんや保護者の方にとって一番嬉しいこと
   「生徒さんや保護者の方にとって一番嬉しいこと」   リトミック・ピアノを始めるきっかけは…
音楽講師養成講座 受講生の成果
   「言い切る・見守る・寄り添うの見極め力」       日々のレッスンや 生徒さん・保…
リトミック&ピアノ講師養成講座 受講生の成果
  年度末・春休み   3月は お教室の発表会(1年に1度)。 年度替わりの微調整。   音楽…
第16回 音楽会 幼稚園児リトミック 年中以下
第16回音楽会 開催しました   2018年3月21日(水・祝) 第一部 冒頭はリトミックコース &n…
お教室発表「音楽会」迫る!
    お教室の発表「音楽会」迫ってます         私が主宰している音楽教室…
子どもには分かり易い具体例で、そして成功体験を実感させてあげる
  具体例&成功体験が子どもを伸ばす   「子どもには分かり易い具体例で、 そして成功体験を実…
小学生の驚愕の事実!?!知ってますか?
「小学生の驚愕の事実!?!知ってますか?」      今回は「小学生」について。   ピアノ…
リトミック体験レッスンで「金額」のことを言われたら?
体験レッスンの開催もどんどん迫ってきていますね。       私は今年は会場の関係で例年よ…