第6回ピアノ体験レッスンセミナー

ピアノ教室の「体験レッスン」ってみんなどうしているの?

色々な疑問にお応えし、具体的な方法をお伝えする

ピアノの先生向けの

第6回「ピアノ体験レッスンセミナー」を開催しました。

2014年3月16日(日)

市川市文化会館 第2練習室。

実は、今回、内容を変えて 毎週セミナーを開催。

実際に私が使用している教材、使用している道具、

使えそうな教材、楽器等を揃えてお見せしながらの講座スタート。


皆さんそれぞれの「思い」や「悩み」「目標」などは違ってきますが・・・
共有したり、見つめ直したり。

一例が出ると、考えやすいのです。

モヤモヤとしていた部分が

「そう、これこれ!」となるのか、

「私だったらもっとこうだな」

スパっと見えて来るからです。

「実際にどうやっているか」の模擬レッスン

が一番 分かりやすい。

私が通常

ピアノを習い始める初めての生徒さんをお迎えした際に行っている

「ご挨拶」から

鍵盤への導入方法まで詳しくお伝えしました。

(右側が 年少さんの生徒さん役、左が私で先生役です)

(私は 、私の教室を選んでもらうための体験レッスンはほとんど行なっていません)

その他、低年齢でのコース展開の場合や簡単な教材作り、

低年齢の場合のレッスンの流れなどもご提案しました。

子どもは「感覚」が優れているので、

先に視覚的なことで訴えるより、

(見て、真似させるなど)

リズムを感じるなどの「感覚的に捉えてから」

「視覚的」からも違う角度で飽きさせない というプランが良いと思います。

《全体のご感想》

*大変、勉強になりました。*とてもわかりやすく、今、私に必要な事をたくさん教えて頂け、 またとても楽しく時間があっという間で、元気も頂いた感じがします。

*とても頭を使った3時間でしたがあっという間に過ぎました。勉強になりました。

*工夫すれば色々なレッスンが出来るんだと驚きました。

*引き込まれてあっという間でした。

*ピアノの体験レッスンについて、実際の例を挙げて頂いてとても分かりやすいレッスンでした。

*先生のお話が楽しくて、あっという間の3時間でした。

*自分の考えを見直すきっかけにします。ありがとうございました。囲みの中の文章

《内容について》

私が知りたいたくさんの内容を教えいて頂きました。

*体験レッスンの実演は雰囲気もよく分かりました。

道具の使用例や即時反応の色々なパターンを教えて頂けて、楽しく、自然に体を動かしたい感じがしました。

*ピアノに合わせた「造形リトミック」もとても楽しかったです。是非やってみたいです。

*1人で考えていては分からない、行き着かない所がクリアーになって見えてくる様でした。

*たくさんのアイディア、工夫されていること等教えて頂きとても参考になりました。

*体験レッスンを見て素晴らしくて「入会したくなるのが当然」だと思いました。

どんどん先生からアイディアが出てくるので付いていくのがやっとでしたが・・・

家でゆっくり「おさらい」したいと思います。

*0歳からピアノ教室で受け入れられるというのに驚きました。
赤ちゃんでも教えられるというのがよく分かりました。

*0歳からのピアノレッスン、工夫次第で「出来そう?」って気はしました。

(様々な対応策は必要だと思いますが・・・)
先が見えてきたと言うか「こういう風にやってみたい」というのが今日のセミナーで

ハッキリしてきた様に思います。

*ピアノ教室で「全部(お行儀や文字、ルールなど)教えちゃう!」というのも、とてもよく分かりました。自信を持って「お任せ下さい」と言いたいです。

皆さん、「色々な思い」をお持ちになったり、

色々な思いを乗り越えていらっしゃって下さった事に、改めて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

「感じたい」
「メモを取りたい」
「もう一度、再確認しながら聴きたい・動きたい」

 同じセミナーを3回参加したい位、深くて楽しいですね!

との名言も頂きました(^^)

セミナー後の「お茶会」では女子ならではのパンケーキを頂きました♪

The following two tabs change content below.

加山佳美

「わかば音楽教室」主宰。ピアノコース・リトミックコース(グループ・個人)講師。「音楽」を楽しく継続出来る様に個々の成長に添って向き合っています。24年の講師経験から生まれたオリジナルのメソッドでどんな生徒さんでもその才能を開花させ・伸ばしてきました。 そのメソッドを「音楽講師養成講座」でお伝えしていきます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする