千葉市若葉区

子どもの才能が開花するリトミック&ピアノ

わかば音楽教室   加山佳美です。

 

 

第42回

ピティナ・ピアノコンペティション

地区本選 3地区目

 

B級、

東日本千葉2地区本選。

 

 

船橋市勤労市民センター。

 

 

 

B級 70名

4グループまで。

生徒さんが第1グループでした。

 

 

 

 

 

こちらの地区では

プレイエル/ソナチネ

が多かったです。

 

 

東日本2地区では

 

クーラウ/ソナチネの方が多かったです。

 

 

70名で

全国大会への切符は3名。

 

 

 

3名の方の選曲は

クーラウ/ソナチネ

メヌエット

 

 

プレイエル/ソナチネ

メヌエット

 

 

クーラウ/ソナチネ

メヌエット

 

 

 

通過点

(審査員7名中最高点と最低点はカットで

5人の点数の平均点)

8.54でした。

惜しくも

次点の「優秀賞」でした。

13:00受付で

発表が

18:55の長丁場でした。

 

 

2年連続の「本選 優秀賞」は素晴らしかったです。

 

 

「目標」

に向かって

どの位、どうするか

難しいですね。

また、小学生3・4年生になると

足台やペダルも様々になってきます。

A1級よりもセッティングには

時間がかかります。

船橋地区では

ペダルや台が豊富にお借りできます。

ピアノやホールの音の響きも

「普通」にそのまま弾けます。

弾きづらい

重い

かする

新しい感

タッチが反映されない

など全くないです。