今日は
カワイ
こどもコンクール 地区予選会に
ピアノ連弾の部 Bコース(幼児・小1) が2名
連弾の部 Aコース(小2・3)が6名
エントリーしていました。
参加数は
Bコースが38名
Aコースが45名
と 全国でも上位の地区です。
使用ピアノは
カワイの最高峰
Sigeru Kawai
SK-EXです!!
ピアノ連弾の部
Bコース(幼児・小1) は
2名とも入賞!!
(4名入賞枠)
連弾の部 Aコース(小2・3)
は
なんと!!
4名が入賞!!!
(5名の入賞枠)
他は
1名 優良賞
1名 奨励賞
でした。
予定の時間より、審査が延びて・・・と
おっしゃっていました。
狙っていた子と・・・
おぉ~って子と・・・
私がとにかくテンパってって
五線外の 加線の音符が読めなくなったり
Ⅴ度からⅠ度の終止音のベースを間違えるって言う最悪のミスをしてしまったり
前奏のソロの連符をビビるとか
和音の連続の指使いが分からなくなるとか
っていう事態でしたが
生徒さん達は落ち着いていました。
生徒さんは練習を頑張って、
私は厳しく指導して良かったです。
The following two tabs change content below.

加山佳美
「わかば音楽教室」主宰。ピアノコース・リトミックコース(グループ・個人)講師。「音楽」を楽しく継続出来る様に個々の成長に添って向き合っています。24年の講師経験から生まれたオリジナルのメソッドでどんな生徒さんでもその才能を開花させ・伸ばしてきました。
そのメソッドを「音楽講師養成講座」でお伝えしていきます。

最新記事 by 加山佳美 (全て見る)
- コンペティション・コンクールの保護者の服装・ステージセッティング時の注意 - 2022年6月12日
- 新年弾き合い会 生徒の年末年始の過ごし方・成果・性格 - 2021年1月8日
- ブルクミュラー25の練習曲「進度が速いので」3種のテキスト使い分けています - 2019年6月10日