ピティナ2018 地区本選【東日本2】

2018年ピティナ・ピアノコンペティション

5つの地区予選を経て、

今年挑戦した3名の生徒さん全員が「地区本選」に進みました。

4期の課題曲を学ぶ日本最大のピアノコンクール

「ピティナ・ピアノコンペティション」。

近現代曲を含む2曲の「地区予選」を経て、

地区本選へ。

2地区までエントリー可能。

1地区目で力を発揮できなかった場合

即座に修正、間を空けて修正し

もう1トライできるのも利点。

本選を2回受けられるところが本当の利点!

  • 自由に地区・日程を選べるのも利点だと思います。
  • 審査員の先生も全国から来てくださいます。

地区本選 東日本2

ルネ小平で開催された「東日本2」地区本選。

中ホール

ピアノは「スタインウェイD274」でした。

B級 第5グループまで、総勢97名。

B級 全国大会へは3名が切符を手に

97名の長丁場。

講評と表彰は19:30を回りました。

全国大会へ進めたのは3名!

通過点8.7

クーラウのソナチネを3名とも弾いていました。

2曲めは、

メヌエット、

つむぎ歌、

新しいお人形

とそれぞれ。

優秀賞16名

A1級から出場している生徒さん、

惜しくも「優秀賞」でした。

昨年とは全く違う取り組み。

精神力。

達成感。

やりきった感を得ました。

闇雲に「頑張る、頑張ったのに」

で終わらない。終わらせない。

そう思っていました。

もちろん、全国大会が目標でした。

  • レッスン以外の家庭での練習方法
  • 見直す点
  • モチベーション
  • 親子関係

今回は細かく介入させて頂きました。

詳細を聞き出して良かったと思いました。

〇〇なはず

=分かっているはず

=通じているはず

大きな勘違いが私にもありました。

作曲者、時代、拍子、調性、メロディ、構成

「分かっているに違いない」

そう思っていること、

生徒さんの口で説明してもらってみて下さい。

一度言ったことも、

再度確認します。

「あ、忘れてた」ってこともあるかもしれません。

再確認、細かく伝え合うことで

音楽をより、深く追求することが出来ます。

出来れば「金の盾」が欲しかった!!!

東日本2大会では 「副賞」がありましたよ!!

ピティナの会報のチラシにも入っている

シューズ会社さんの2万円分のお買い物券!

奨励賞21名でした

今回は「表彰式」がありました。

地区の時間割などによるのでしょうか・・・。

昨年はどの地区本選でも掲示でしたので、新鮮でした。

審査員の先生方の講評も印象的でした

後日追記します

The following two tabs change content below.

加山佳美

「わかば音楽教室」主宰。ピアノコース・リトミックコース(グループ・個人)講師。「音楽」を楽しく継続出来る様に個々の成長に添って向き合っています。24年の講師経験から生まれたオリジナルのメソッドでどんな生徒さんでもその才能を開花させ・伸ばしてきました。 そのメソッドを「音楽講師養成講座」でお伝えしていきます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする